
片岡英和建築研究室の想い
京都で一級建築士として建築設計事務所を構え、そこに居たくなる建築、心地よい建築をめざしております。様々な設計をする中で内と外との関係性、光や空気感、空間の骨格に重点を置いて建築設計に取り組んでいます。
片岡英和建築研究室では、お打ち合わせの際にも設計に対するコンセプトや考え方、社員建物に対する想いなどを共に語り、価値観や考え方などを共有・共感できる信頼関係を打合せを重ねて築いていければと考えております。
片岡英和建築研究室のサポート体制
これまで片岡英和建築研究室では、直接お付合いのある不動産会社、ファイナンシャルプランナー(FP)、土地家屋調査士、建設会社、工務店など、建築に携わる方々の協力を得て土地探しー設計ー建物完成ーお引き渡しまでの業務を遂行していたのですが、住宅建築コーディネーターの資格を取得した事により、更に一歩踏み込んだトータルサポートをクライアントに提供する事が可能となりました。
住宅建築コーディネーターについて
住宅建築は、複雑かつ不透明に思われがちです。そこで住宅建築コーディネータは、家づくりに関わるすべての流れを把握し、不動産・設計・資金・施工などの住宅建築に必要な専門分野を繋ぎます。大きくて高価な買い物である家。お客様の疑問にお答えしながら納得の家づくりができるように片岡英和建築研究室がサポートします。